【2025年度版】フランス・ナントのおすすめカフェ紹介(Commerce コメルス周辺編)
カフェ巡りを楽しみに行っているmiho(@miho24_s)です。 今回は、フランス・ナントでおすすめのカフェを紹介したいと思います。ナントで一番の中心地・Commerce(コメルス)です! Artichoke Gall…
カフェ巡りを楽しみに行っているmiho(@miho24_s)です。 今回は、フランス・ナントでおすすめのカフェを紹介したいと思います。ナントで一番の中心地・Commerce(コメルス)です! Artichoke Gall…
2024年9月から1年間、Audenciaのマスター(MBA)留学をしているmiho(@miho24_s)です。 今回は進学先のAudenciaについて紹介したいと思います! Audenciaとは? フランスの西部、ロワ…
セネガル・ダカールでのんびり休暇を楽しんだmiho(@miho24_s)です。 10年ぶりに訪れたダカールで楽しみにしていた一つが「カフェ巡り!」素敵なお店がこの10年でたくさんできた!と聞いていたので、楽しみにしていま…
10年ぶりにセネガル・ダカールに遊びに来たmiho(@miho24_s)です。 10年も経つと、道路がどんどん舗装され、KFCがオープンしているなど変わっていることもたくさんありつつ、人の温かさやご飯のおいしさなどなど、…
フランスの西部ナントにあるAudencia(オーデンシア)の修士に通っているmiho(@miho24_s)です。 ナントにはナント大学をはじめ、様々な学校があります。留学生はパリやマルセイユなどの大都市圏に比べると少なく…
グランゼコールが母体のビジネススクールのMBAに通っているmiho(@miho24_s)です。 フランスの教育機関に在籍していると必ず耳にする「グランゼコール」。グランゼコールと卒業していることが名誉であると誇りを持って…
奨学金や教育ローンで留学資金を賄っているmiho(@miho24_s)です。 この円安の中、ますます厳しくなっている海外留学。まずは奨学金取得を目指すべきですが、社会人留学生にとって年齢制限がネックとなり、ほとんど応募で…
2024年に会社を退職してフランスの大学院に私費で進学しているmiho(@miho24_s)です。 MBA留学を目指すにあたり私を苦しめたもの、、、それはIELTS !!!!!社会人2年目から海外販社のマネージメントを担…
31歳、会社を退職してフランスの大学院でMBAプログラムに私費で進学しているmiho(@miho24_s)です。 「海外の大学院に進学したい!」と20代後半から少しずつ思い浮かべていた頃、最初はMScを検討していたのです…
人生2度目のフランス留学を送っているmiho(@miho24_s)です。 大切な家族や親友の記念日にはちょっとしたものを送りたいもの。そんな時にはLa Posteを使って、小包を送っています。 今回は、「小包」をフランス…