【2025年度版】フランス・ナントのおすすめカフェ紹介(Commerce コメルス周辺編)
カフェ巡りを楽しみに行っているmiho(@miho24_s)です。 今回は、フランス・ナントでおすすめのカフェを紹介したいと思います。ナントで一番の中心地・Commerce(コメルス)です! Artichoke Gall…
カフェ巡りを楽しみに行っているmiho(@miho24_s)です。 今回は、フランス・ナントでおすすめのカフェを紹介したいと思います。ナントで一番の中心地・Commerce(コメルス)です! Artichoke Gall…
セネガル・ダカールでのんびり休暇を楽しんだmiho(@miho24_s)です。 10年ぶりに訪れたダカールで楽しみにしていた一つが「カフェ巡り!」素敵なお店がこの10年でたくさんできた!と聞いていたので、楽しみにしていま…
10年ぶりにセネガル・ダカールに遊びに来たmiho(@miho24_s)です。 10年も経つと、道路がどんどん舗装され、KFCがオープンしているなど変わっていることもたくさんありつつ、人の温かさやご飯のおいしさなどなど、…
フランス・ナントで大学院生活を送っているmiho(@miho24_s)です。 学校から少し離れたところに住んでいるので、公共交通機関を毎日、通学に使用しています。ナントの公共交通機関は通称、「Naolib(ナオリブ)」と…
インドに縁もゆかりもなかったのに2023年のインド出張は10回を超えていたmiho(@miho24_s)です。 お客様周りの際にせっかくなので日本からの手土産を何か持っていきたい!!!と思っていても、何を選ぶか少しハード…
フランス・ナントで大学院生活を送っているmiho(@miho24_s)です。 学校から少し離れたところに住んでいるので、公共交通機関を毎日、通学に使用しています。ナントの公共交通機関は通称、「Naolib(ナオリブ)」と…
Audenciaに進学したため、フランス・ナントに住んでいるmiho(@miho24_s)です。 ナントに到着した際、ナント空港から市内のアパートへと移動したのですが、ナント空港から市内までの行き方は実は、様々な方法があ…
インドへの出張が増えて1周年の記念日を迎えたmiho(@miho24_s)です。渡航回数が10回を超えてくると、インドで起こる日々のハプニングも驚かなくなりました。 様々な街を訪問させてもらっている筆者ですが、「インドに…
2023年から仕事の関係でインドにほぼ駐在?!しているmiho(@miho24_s)。何度も足を運んでいる国なので日本に居る家族や友人にお土産を買いたいと思うものの、インドというワードで少し敬遠されがち。 そんなこんなで…
以前は「接種から10年」という期限が付いていたのですが、2016年にWHOから「一度打てば、効果は生涯有効である」ということが発表されたのです。 しかし、私は発表前に接種していたため、カードには期日がはっきりと記載してい…